はじまる

適当な事を適当に書く

ジェネラリスト

ジェネラリストというのはよく検索し、ジェネラリストとしてどこに穴があるかを探します。けれども、穴を見つけたらスペシャリストのようなハイパーフォーカスで世界一にならなくてはいけない。世界一になったところで、そこに旗を立ててみんなに見つかるようにしなくてはいけない。 ジョージ・チャーチルが「競争相手がいるってことは、君がやってる分野はつまらないってことだ」と言っていて、ぼくはその言葉が大好きなの。つまり彼は競争相手がいないところを探して掘るわけ。たぶんそこが日本人が弱いところです。意味がないから人がいないと思っていて、人が並んでいるところに並ぶという感じなのかもしれない。検索の能力がないから大学やマスコミが流行らせているところを、みんなで一斉に並んで掘っているのがいまの日本のスペシャリズム。ジェネラリストは自分に自信をもって掘るところを探す。それで掘ってみたら案外すぐに世界一になれてしまう。

ジェネラリストというのはよく検索し、ジェネラリストとしてどこに穴があるかを探します。けれども、穴を見つ...

RTL version ってなんや

RTL Version of ratchet · Issue #842 · twbs/ratchet · GitHub というのを見かけて、「RTL version ってなに?」と思い、アンカリング先を見てみた。どうやら、RTL というのは Right to Left Version ということで、アラビア語などのように文章を「右から左」に記述していく言語での版ということらしい。ふーん。普段あまり目にしない文化圏での単語ということで勉強になった(小ネタ)。

f:id:satorusangakoronda:20170731164033p:plain

カスミちゃん家

電車で隣に座ってたギャルとギャル男が友達の就職の話をしとって
「カスミちゃん(仮名)は家がやってる工場で働くらしいよ〜。なんかマルちゃん正麺の粉をつくってるんだって」

 

マルちゃん正麺の材料の粉が日本で作られてるとは知らなかったけど、俺はマルちゃん正麺が大好きなので、カスミちゃん家とカスミちゃんに感謝の念が芽生えた。

ニュージーランド出身の同僚が言ってた、 日本の夏の良いところ

蒸し暑くて最悪、と思っていたけれど、育ってきた環境が違えば評価も変わるということだ。

 

彼曰く、

『日本の夏は、蒸し暑いところがいい。ニュージーランドの夏は気温は暑いが、湿気がない為それほど暑さは感じない。また風がとても冷たいので、夏でも寒い。日本のように、「夏」の季節感は味わうことができない。あと、北極に近いこともあり、海の水温がとても冷たい。とても海水浴なんてできない。日本の夏の海は水温と気温のバランス外気との差が丁度よく、海水浴がとても気持ちがいい。日本、サイコー!』

三方よし

でいきたいね。と思ってて意味を改めて調べたら、「三方」が思ってたのと違ってた。

『自分よし』『お客さんよし』『(自分からみた)仕入先よし』と思ってたら、それは記憶違いで、『売り手よし』『買い手よし』『世間よし』だった。そりゃそうか。

https://kotobank.jp/word/三方良し-514839